新着記事
(04/29)4月28日のゲストは、NPO法人白十字在宅ボランティアの会理事長 秋山正子さんでした
(04/28) ひと物語>過疎地の恵み届け20年 NPO法人ときがわ山里文化研究所理事長・柴崎光生さん 東京新聞
(04/28) 死別、離婚……再独身者が集うNPO 「人生の楽しさ感じて」 - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース - Yahoo! JAPAN
(04/28) ひと物語>過疎地の恵み届け20年 NPO法人ときがわ山里文化研究所理事長・柴崎光生さん 東京新聞
(04/28) 死別、離婚……再独身者が集うNPO 「人生の楽しさ感じて」 - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース - Yahoo! JAPAN
2010年03月27日
田舎暮らしをしたいと考えている方必見!!! 富士北麓 早春の現地見学 のお知らせ
http://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=1646
みなさん、こんにちは、富士河口湖町役場で田舎暮らしのお手伝いを
している 渡辺大介(わたなべ だいすけ)です。
今、富士河口湖町を含めた富士北麓では、田舎暮らしをしたい方が増
えています。そこで今回、少ない機会で地域についての情報すべてを
提供できる機会をご提供できることになりました。その名も、、
「富士北麓 早春の現地見学会!!」
です。今回のツアーの面白さは、、、
1.役場だけじゃなく、民間の人からも生の情報が聞ける
2.先輩移住者との懇親会があるからリアルな田舎暮らしを想像できる
3.地域の概要だけではなく、物件や生活の現場を体感できる
という3点です。まだ少し寒い時期ですが、どうか旅行+アルファの気
持ちで富士北麓の知られざる魅力を知っていただければと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック